今日の音読
書籍「入社3年目までの習慣で、人生の7割は決まる」

「いいとこ取り」するな。割に合わない仕事の中に自分を鍛えてくれるものがある。
P:「インプット」と、「アウトプット」を繰り返して成長する
R:効率を重視した「アウトプット」型の仕事ばかりでは人はそこまでどまりに、割に合わない仕事の「インプット」型は確実に経験値となるから
E:・アウトプットの仕事:効率は良い、失敗も少なくなる、しかし「いいもの、悪いものをとにかく全部見る機会」など、失うものも多い。
・インプットの仕事:苦労が多く、敬遠されがちだが、勉強や、人に聞いたりすることで、新たなスキルとなってくる
P:いいとこ取り=アウトプットばかりでなく、割に合わない=インプットの仕事を両立することで成長する
朝礼でビジスネ書の音読及びPREP法による要約をおこなっています。
興味もたられたらお気軽にご連絡ください。