こんにちは、インターン生の江口です。
今回はN高等学校の部活動について紹介したいと思います。
N高校には「囲碁部」、「将棋部」、「サッカー部」、「格闘ゲーム部」の4つの部活があるのですが、
N高校の部活動はとほかの学校の部活動とは少し違います。
何が違うのかというと、N高校の部活動は主にインターネットを使ったものであるということです。
まず、囲碁部ではオンライン囲碁対局サービスの「幽玄の間」を使って部員同士がネット上で対局を行います。
囲碁初心者はルールを学ぶところからはじめ、上級者は大会への出場、優勝を目指して活動をします。
また、将棋部でもオンライン将棋対局サービスの「将棋倶楽部24」、Slackやニコ生を使ったネット上での対局
を行っています。
次に、格闘ゲーム部は対人格闘ゲームをはじめたい人、もっと強くなりたい人のための部活になっています。
格闘ゲーム部ではいくつかの格闘ゲームの中から自分に合ったもの、得意なゲームタイトルを選んでゲームの腕
を磨き、スキルアップを目指すものになっています。
最後に紹介するのはサッカー部です。このサッカー部もほかの部活と同じようにインターネットを使って行うの
ですが、その内容は
「サッカー部では、元日本代表の秋田豊さんを特別顧問に迎え、ゲーム『ウイニングイレブン』を用いて、選手
の動きや癖、戦術などを学ぶ。」
という驚きのものになっています!
また、沖縄の本校舎でのスクーリングでは、実際のフットサルを行い直接指導も行っています。
ということで今回はN高校の部活動について紹介していきました。
ネットと現実、2つの世界を越えて行う部活動はいかがでしたか?N高校の部活動は今後も増えていくとのことで
すので自分にあった部活をぜひ探してみてください。
興味を持たれた方はお気軽にお問い合わせください。