PSO2の種族について
皆さん、こんにちは。インターンの中村です。
今回はですね、前回説明不足だった惑星間航行船団「オラクル」に属する4つの種族について語りたいと思います。
1つ目はヒューマン。基礎能力値は全体的にバランスがいいとされています。いわゆる普通の人間タイプです。
2つ目はニューマン。耳が長いのが特徴です。ヒューマンでも耳を長くすることは出来ますがものすごく違和感があり、あまりオススメはしません。ニューマンはエルフに近いですかね。エルフは魔法のイメージが強いのですしね、だからでしょうか。ニューマンは法撃が高いです。
続いてキャスト。これは簡単に言うとロボです。っていうと、キャストの人たちに怒られそうなので、訂正…。某ロボアニメみたいなものを作りたい方はオススメです!
「え?変形は男のロマンだって?」
まぁわかりますけど…。実際ゲーム内で使えるロビーアクションで変形できるようにした方はいますし。女性キャストの方もいます。前はものすごくアンドロイドっぽい見た目でしたが..今は、ヒューマンのボディを使えるらしく..見た目はほぼわかりません。長年やっている僕でもわからない時があります。基礎能力値は男性だと打撃が、女性だと射撃が高いようです。男はこぶし!女は援護!ものすごくありきたりなシチュエーションというかなんというか…今は女でも最前線出る方いますけど…。
最後にデューマンです。オッドアイと角が特徴の種族です。憧れますよね~オッドアイ!もちろん両目とも同じ色であることは当たり前なのですが..でも憧れるオッドアイ!カラコン入れるのとは少し違うと僕自身思います。まぁ、コンタクトが嫌いなだけですけどね。オッドアイの定番といえば赤と青ですかね。赤と緑も良く聞きます。クリスマスカラーとか思ってる人がおおいかもしれませんね。某カードゲームのドラゴンの瞳は赤と緑でしたからそこから連想する人も多いのではないでしょうか。基礎能力値は、ヒューマンとHPはほぼ変わらず、その分打撃と射撃が高いようです。
https://www.google.com/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Fiwiz-chie.c.yimg.jp%2Fim_siggT2amUnzgtheZ37_MvNcT0g—x320-y320-exp5m-n1%2Fd%2Fiwiz-chie%2Fque-14161643729&imgrefurl=https%3A%2F%2Fgames.yahoo.co.jp%2Fqa%2Fdetail%3Fqid%3D14161643729&docid=W0OVxbJG5LqZeM&tbnid=t2D5UQdUTswGqM%3A&vet=10ahUKEwjqvNv8iqvgAhUEwbwKHasJBR0QMwhEKAMwAw..i&w=311&h=215&bih=576&biw=1366&q=pso2%20%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3&ved=0ahUKEwjqvNv8iqvgAhUEwbwKHasJBR0QMwhEKAMwAw&iact=mrc&uact=8
とまぁ、こんな感じでダラダラと語りましたが、実際初期値は気にする必要ありません。多少の誤差なので、装備する武器や防具によって変化します。ヒューマンでもキャスト並みに火力は出せますし、ニューマンでもデューマン並みに射撃や打撃の火力を稼ぐことは簡単です。なので、選ぶ基準は自分が好きな種族でいいと僕自身思います。これ自体次回説明しますキャラクリに関しても深く関わってきます。種族によってキャラクリのしやすさや、似合うコス等も変わってくるので慎重に選ぶべきだと思います。キャラクリのしやすさからいえば一番のオススメはヒューマンです。だいぶ人間に近いのでキャラクリしやすいかと思います。逆に難しいのはキャストですかね。なんといってもロボなので某ロボアニメとか某車が変形するやつ等が好きな方向けですね。
次回はクラスとキャラクター解説前編です!
興味を持たれた方はお気軽にお問い合わせください。
インターンシップへの申し込み・お問い合わせ先
