はこだて未来大学のあるハコダテの休日オススメスポット(桔梗・昭和・美原地域その1)
日焼け止めを忘れてしまい腕や顔の皮がむけてしまったことがある、インターン生の佐藤です。
はこだて未来大学などについてしゃべる、第7回以降は、未来大に入って、休日に過ごせる函館のオススメスポットを紹介します。
第7回は桔梗、昭和、美原エリアその1です。
これらの地域は函館市街地の比較的北部にある地域で、特に昭和、美原エリアは住宅や商業施設の多い地域です。未来大生は大体
この地域に近い、富岡、赤川、もしくはその地域(美原)に住む、借りる人が多い印象を受けます。
そんな学生に人気の地域周辺のおすすめスポットを紹介します!
まず、MEGAドンキホーテが一番美原地域の中では、ショッピングに向いてると思います。美原の中で商業施設で過ごしやすい
と言ったらここ!と、自分は思っています。MEGAドン・キホーテは、フードコート、ゲームコーナー、書店、レストランも入っていて
休日に過ごすにはもってこいの場所だと思っています。また、このMEGAドン・キホーテのある場所はほかにも、小さいながらアニメイトや、
イトーヨーカドーがあるので改めて言いますが、休日はショッピングを楽しむ場所としてこの周辺はおすすめです。
次に、この北部の地域に住む、物件を借りる人でゲームセンターに行って休日を過ごしたい人には、昭和にあるギャラクシーゲートがおススメです。
ギャラクシーゲートにはアーケードゲームが豊富で、アーケードゲームをやりたい人にはもってこいなのではないでしょうか。アクセスも、この周辺は
バスが結構通っているので行きやすいのでおススメです。また、近くにはゲオやトイザらスなどもあるのでゲームを買う、もしくはアーケードのゲームをやる
と言ったらこの地域は外せないでしょう。
最後には、何といっても函館と言ったらラッキーピエロは外せないでしょう。ラッキーピエロは、昭和や美原だけではなく金森倉庫のあるベイエリアや、
五稜郭タワーの近くにもあり、めちゃくちゃ地域に根差したご当地バーガー店です。ここはコスパがよく、おいしいハンバーガーや、オムライスなどもあり、
若者向けのレストランみたいな雰囲気です。また、店舗によってはブランコの席があったり、市外の店舗ですが、峠下総本店はメリーゴーランドがあります。
つまり、それぞれの店でコンセプトが違うんです。このお店を巡ってみるのもいいかもしれません!お隣の七飯町にある峠下総本店のリンクを張っておきますので
ぜひ、見てみてください。行きたくなるかもしれません!
<峠下総本店|函館ラッキーピエロ URL: http://luckypierrot.jp/shop/togeshita/>
ここまで、3つほどご紹介いたしましたが、北部にはまだまだおススメのスポットがあるので、次回は石川、桔梗、昭和、美原エリアその2をご紹介いたします!
興味を持たれた方はお気軽にお問い合わせください。
インターンシップへの申し込み・お問い合わせ先
