井上 和貴さん
期間:2019年4月9日から5月8日 10日間参加
VIDEO
Q1 今回参加したきっかけ
インターネット系を志望して就活をしていたが、ゲーム系の世界も経験しておきたいと思ったから。
Q2 インターンシップをはじめる前の経験
C言語を高校2年生ぐらい(本格的には大学2年生頃)~
C++を大学3年生頃~
Javaを大学3年生頃に2ヵ月程度
基本情報技術者試験&応用情報技術者試験合格
ゲーム系のフレームワークは、Unityのチュートリアルで玉転がしを触った程度。
Q3 インターンシップ中の内容
ゲーム制作(Cocos2d-x,C++)
Q4 インターンシップを終えて感想
Google Play Storeへの公開はコンテンツのレーティング審査などが想像以上にもたついて出来ませんでしたが、ゲームとしては形に出来たと思うので良かったです。
技術的な内容としてもCocos2d-xやFirebaseを触るのは初めてでしたし、シーン切り替え・物理演算・効果音・広告など、ゲームで使う要素は概ね網羅できた気でいるので満足です。仮に製作期間がもっと長かったら、文字オブジェクトの追加、タイム・スコア・残基の導入、操作性向上などをやりたかったです。
10日間ありがとうございました。
VIDEO
もし、インターンシップに興味を持ちましたらお気軽にお問い合わせください。
アーカイブ
月を選択
2021年1月 (16)
2020年12月 (15)
2020年11月 (17)
2020年10月 (49)
2020年9月 (84)
2020年8月 (60)
2020年7月 (50)
2020年6月 (44)
2020年5月 (49)
2020年4月 (76)
2020年3月 (80)
2020年2月 (71)
2020年1月 (75)
2019年12月 (78)
2019年11月 (79)
2019年10月 (84)
2019年9月 (73)
2019年8月 (82)
2019年7月 (84)
2019年6月 (80)
2019年5月 (76)
2019年4月 (76)
2019年3月 (76)
2019年2月 (71)
2019年1月 (66)
2018年12月 (60)
2018年11月 (79)
2018年10月 (85)
2018年9月 (68)
2018年8月 (90)
2018年7月 (83)
2018年6月 (79)
2018年5月 (88)
2018年4月 (93)
2018年3月 (62)
2018年2月 (56)
2018年1月 (54)
2017年12月 (69)
2017年11月 (71)
2017年10月 (79)
2017年9月 (69)
2017年8月 (83)
2017年7月 (80)
2017年6月 (64)
2017年5月 (58)
2017年4月 (58)
2017年3月 (65)
2017年2月 (56)
2017年1月 (44)
2016年12月 (56)
2016年11月 (57)
2016年10月 (30)
2016年9月 (36)
2016年8月 (44)
2016年7月 (40)
2016年6月 (45)
2016年5月 (38)
2016年4月 (31)
2016年3月 (16)
2016年2月 (15)
2016年1月 (5)
2015年12月 (4)
2015年10月 (1)
2015年8月 (3)
2015年7月 (1)
2015年6月 (2)
2015年5月 (1)
2015年4月 (1)
2015年3月 (3)
2015年2月 (1)
2015年1月 (2)
2014年12月 (2)
2014年11月 (1)
2014年8月 (1)
2014年7月 (2)
2014年6月 (1)
2014年5月 (1)
2014年4月 (2)
2014年3月 (1)