林 智大さん
期間:2019年5月20日から5月31日 10日間参加
Q1 今回参加したきっかけ
元々IT系志望で就活をしていたが、自分の趣味(ゲームや小説・イラスト等の創作活動)と大学で学んだこと(プログラミング)を両方生かせるような仕事がしたいと思い、そこからゲームの開発に興味を持ったため。
Q2 インターンシップをはじめる前の経験
C言語を大学3年生時に3か月
Javaを大学1年生頃~
独学ではCLIP STUDIOを使ったイラスト制作をしていました。
Q3 インターンシップ中の内容
ゲーム制作(Cocos2d-x,C++)
Q4 インターンシップを終えて感想
今回初めてcocos2d-xとc++を使ってゲームの開発を行いましたが、実際にやってみると自分が今までやってきた言語と違うところも多いのとゲームの内容をまとめてみると思った以上にプログラムの量が多くなってしまい、更にはエラーの頻出等で開発にも結構苦戦してしまいました。
ですが、ゲームを自分が思っている通りに動かせたときや、知らないことを学んでいくのは面白かったです。今回改めてゲームの開発という経験を通じてその大変さややりがいを感じることが出来、とても貴重な体験となりました。
10日間ありがとうございました。
もし、インターンシップに興味を持ちましたらお気軽にお問い合わせください。