MBAでは社員交流の目的で毎月帰社日を設けています。
7月の帰社日(7/19)は、本社で9時30分より実施し「TGSプロジェクト」の初回として各チームごとに分かれて話し合いが行われました。
各チーム名(仮)をご紹介
リズムゲーム
ドロケイゲーム
ボール運びゲーム
スカイクリーナー
パズルゲーム
広報チーム
6チームに分かれました。
今回は初日の為、開発環境を決めて環境を整えたり、企画の仕様や方向性などの話し合いが多かったようです。
現場の都合で参加できなかったチームもありましたが、次回はもう少し具体的な開発ができるようになりそうです。
お昼には1000円分のお昼代が出て各自好きなものを食べました。
16時からは前回までの「チーム開発プロジェクト」の振り返りを行いました。
チームごとに分かれ【KPT】を実施しました
KPTとは「Keep・Problem・Try」の略で仕事やプロジェクトの改善をする為の手法です。
~KPTのやり方~
三種類の付箋とペンを用意して下記の事を実施します。
1.【Keep】良かったことや今後続けたら良いことを付箋に書きます。
2.【Problem】問題点や悪かった事、直した方良いことを付箋に書きます。
3.【Try】次に試すこと、改善方法などを付箋に書きます。
4. 書いた内容をチーム内で発表して話し合います。




18時まで実施したあと、アンケートを記入して解散となりました。
アンケート結果
https://questant.jp/s/SH2Q0J9G4C7KNDUE