MOBAってどんなジャンル!?
みなさんこんにちは、MBAインターンシップ生の水草と申します。
突然ですが、私はコンピューターゲームが大好きで、いろいろなゲームをプレイしてきましたが、その中でもリーグオブレジェンドというゲームが特に好きです。
そこで今回私は、このゲームのジャンルである、MOBA(Multiplayer online battle arena)について魅力を踏まえながら解説していきたいとおもいます!
かなり奥深いジャンルなので、しっかり説明しようとすると日が暮れてしまうので少しずつ紹介していきたいとおもいます!
また、説明に出てくる用語はリーグオブレジェンドに出てくる用語となっておりますので、ご了承ください。
MOBAとは、簡単に説明すると、オンライン上で5対5や3対3のチームに分かれ、相手の本拠地(ネクサス)を破壊したら勝ちというようなPvPの対戦ゲームです。
意外と単純だし簡単そうじゃん!?と思われたかもしれませんが、もちろんそんなに簡単に相手の本拠地を破壊しに行けるわけではありません。
例として、将棋やチェスを思い浮かべてください、将棋やチェスも相手の王やキングを討ち取ったら勝ちという簡単なルールですがとても奥深く、また難しいですよね。
なので、今回はまず初めにMOBAの基本ルールを説明しましょう。
まずこのゲームには、マップ上にレーンと呼ばれる道が3つ用意されています。
そのレーン上にタワーと呼ばれる防衛設備がいくつも配置されており、プレイヤーはタワーを外側から順に壊していかなければなりません。
また、タワーはとても強く、プレイヤーだけでタワーと戦っても倒されてしまいます。
そこで鍵になってくるのがミニオンという味方のNPCの存在です。
ミニオンとは一定時間ごとに自身の本拠地に出現し、相手のタワーに向かって歩いていきます。基本的には、ミニオンを相手タワーへ到達させ、そのミニオンをタワーのおとりにして攻撃し、タワーを破壊するというわけです。
また、相手のミニオンを倒すと、経験値とお金がもらえます、そのお金で自分を強化しつつ攻めていくのが基本です。
それでは今回はこれくらいにして、MOBAのまとめです。
1.5対5などの同人数で行うオンラインゲーム。
2.対戦マップには、レーンという道があり、多数の防衛設備がある。
3.ミニオンと呼ばれる味方NPCを囮にして防衛設備を突破する。
4.ミニオンを倒すとプレイヤーに経験値とお金が入り、自分を強化できる。
5.最終的に相手の本拠地を壊したら勝ちというルールになっている。
今回は以上となります。
次回は、プレイヤーが実際にプレイするキャラクターであるチャンピオンについて解説していきます。
興味を持たれた方はお気軽にお問い合わせください。
インターンシップへの申し込み・お問い合わせ先
