ギターサウンドの優れた楽曲十選
こんにちは.インターンシップ生の大杉新太です.この記事では,僕が聞いてきた楽曲の中で特にギターサウンドが優れている,かっこいいと思ったものについて書いていこうと思います.
第2回で紹介するのはT.Rexで「20th Century Boy」です.
ー引用はじめ
https://www.youtube.com/watch?v=3H9QUb6wh-4
ー引用終わり
映画版20世紀少年のテーマ曲として用いられていたのでご存知の方も多いと思います.
T.Rexはもともとマーク・ボラン【Gt./Vo】,とスティーブ・トゥック【Perc】のふたりでフォークデュオのティラノサウルスレックスとして活動していました.それがエレキ路線に転身し,改名したものがT.Rexです.マーク・ボランの唯一無二な詩・曲世界や耽美的なルックスも相まって当時爆発的な人気を獲得,1970年代前半のグラムロックシーンを牽引する存在となりました.「20th Century Boy」はそんな彼らの絶頂期,1973年にリリースされた曲です.
この曲について述べる前にギタリスト・マーク・ボランについて書きたいと思います.正直,彼はギターが上手くありません.同時代,同程度の知名度を誇ったギタリストたちとテクニック的な面で比較したとき,彼は明らかに劣っています.技量で上回るギタリストがごまんといるなかでなにがマーク・ボランを偉大たらしめたのか.それはギターの弾き方や立ち居振る舞い,雰囲気がだれよりも「かっこいい」からであったと思います.豪快かつ繊細,猥雑なのに感動的.彼の体現したロックンロールの原始的な「かっこいい」は現代まで多大な影響を残しています.
マーク・ボランの弾く「20th Century Boy」の大迫力の激烈に歪んだギターサウンドはまさにそんな「かっこいい」音です.このギターサウンドを出している機材の中で特に欠かせないのがトレブルブースターのDallas Rangemasterです.これでアンプをプッシュし,あの歪みながらもコードの分離感がよく,そして芯のある音を得ていました.
個人的にこの曲のギターサウンドはロック史の中で最も「かっこいい」ものの一つだと思います.それはこの音にマーク・ボランの体現した,技術や理屈を超越したところにある原始的なロックンロールの魅力が宿っているからだと思います.
これで【ギターサウンドの優れた楽曲十選】第二回を終わりますありがとうございました.
引用一欄
・Youtube T Rex 20th センチュリー・ボーイ 20th Century Boy
https://www.youtube.com/watch?v=3H9QUb6wh-4
・CINRA.NET
興味を持たれた方はお気軽にお問い合わせください
インターンシップへの申し込み・お問い合わせ先
