キャラが尊い、女子短大生おすすめPS2ソフト!#05
今回おすすめするソフトは戦国無双シリーズです!私がゲームの中で一番好きなシリーズで、一番ハマったゲームでもあります。特に、戦国無双2猛将伝はやりこみました!
戦国無双は、コーエーテクモゲームズさんから発売されているアクションゲームです。昨年、発売から15周年となり、今でも人気が高いゲームです。
歴史考証もしっかりとされており、ストーリーによってはその歴史をたどるものもあります。それだけではなく、ifストーリーも語られており、新たな視点でも物語が楽しめる部分もあります。さらに、アクション性も高いため爽快アクションが楽しめるのが特徴です。初代などは、真・三國無双シリーズを踏襲し作られている部分もありますが、作を追っていくごとに、戦国と三國の違いが表れるためそれを見ているのも楽しいです。
シリーズ全体を通してプレイアブルキャラが多いことも特徴の一つです。初代から15人ものキャラから選択することができる上に、次のタイトルからも増えていきます。そのため、一つのタイトルだけで飽きることなく続けられることも特徴です。さらに、このゲームも声優さんがとても豪華です。真田幸村は草尾毅さん、徳川家康は中田譲治さん、佐々木小次郎はうえだゆうじさんなど有名どころがいっぱい出てきます。BASARAに比べると、同じ声優さんがほかのキャラを演じている場合もあるためそちらも楽しめます。
今回私が紹介したいのは石田三成のストーリーです。CVは竹本英二さんです。三成は豊臣秀吉の側近で子飼い衆の一人。才気に溢れ秀吉に一目置かれているが、人間関係は不器用な平懐者。高い理想を持っているが、プライドが高く横柄な言動や直言が目立ち、他者と度々衝突をしてしまいます。その一方で三成なりに不器用な気遣いを見せたり、本音の言葉で他者から信頼を得ることもある性格の持ち主です。彼の武器は鉄扇と地雷です。基本の攻撃は鉄扇でしますが、攻撃途中に地雷を設置し爆破させる攻撃もできます。彼は2からプレイアブルキャラとなるのですが、このストーリーがまた良いお話なのです。彼は理ばかりを信じる性格だったのですが、直江兼続や真田幸村との友情により、「義」を知りともに戦っていくというシナリオになります。結果的には義の力で関ヶ原の戦いに勝利し江戸城まで進軍するという結末になっています。勿論歴史とは異なりますが、もしかしたらこうなっていたかもしれないと思うと心がワクワクしてしまいます!最終的に三成は義の勝利を勝ち取ることができたと宣言をするのです。
三成もかなりのツンデレ系キャラなので私はとっても大好きです。素晴らしいといつも思ってます。
今まで紹介した中でプレイしてみたいと思ったゲームはありましたか?今からでも十分楽しめるゲームばかりなのでぜひプレイしてみてくださいね!ありがとうございました!
興味を持たれた方はお気軽にお問い合わせください。
インターンシップへの申し込み・お問い合わせ先
