最高賞金1億円!?Shadowverse#1
こんにちは、インターン生の田中です。
ShadowverseとはCygamesより配信される、通称シャドバと呼ばれるカードゲームです。
また、このゲームの目玉の一つが大会の勝賞金です。なんと世界大会で優勝すると1億円もの賞金を獲得することができます。これは夢がありますよね。
この賞金で興味を持ってシャドバを始めた人も多いと思います。
なので、これから10回に分けて投稿される記事を通して、初心者から、大会で通用するレベルになるまでの道筋を説明していきます。
今回は、チュートリアル後に何をすればよいかを説明します。
まず、チュートリアルが終わった段階で、ローテーションで使用できるカードのパックチケットがそれぞれ10枚ずつ配られたと思います。ますはそのパックチケットをすべて使用しましょう。
その後、ゲームのホーム画面のバーナーの大会上位デッキ紹介を開きましょう。
ここで左上を確認し、表示されているデッキがローテーションであることを確認します。
そしたらそこに表示されているデッキをタップすると左上に不足カードというものがあります。この不足カードをタップすると、このデッキを作成するのに必要なレッドエーテルの数がわかります。この数が少なく、自分が使いたいと思ったデッキを一つ選びましょう。
デッキを選んだらそのデッキに必要なカード以外は基本的に分解します。しかしリーダースキンつきカードや、動いているプレミアカードは、生成することができず、レアなので、分解せずに持っておくことを推奨します。
その後、不足レッドエーテル以上のレッドエーテルが得られたら、先ほどのデッキを作成して大丈夫です。
ですが、不足レッドエーテルに届かなかった場合は、ストーリーを進めましょう。
ストーリーを進めると、ルピがもらえるので、そのルピで不足カードが収録されているパックを購入しまし、必要なカード以外を分解しましょう。この作業を行えば必要なレッドエーテルを得られると思うので、先ほど選んだデッキを作成しましょう。
次にいよいよランクマッチですが、試合の前に自分の作成したデッキがなにをするデッキなのか確認しましょう。デッキを見てそれが把握できる場合はそれでよいのですが、もしデッキの使い方がわからない場合は、YouTubeで自分の作成したデッキの名前で検索すれば、使用している動画が見つかると思うので、その動画を参考にしましょう。はじめのうちは、動画の真似をしていれば大丈夫です。
次に、いよいよランクマッチです。ランクマッチは、基本的に同じランクの人とマッチングします。なので、基本的には相手も初心者なので、いい試合ができると思います。今までにカードゲームをプレイしたことがある人なら、最初のほうは勝てると思います。
しかしある程度までランクが上がると勝てなくなってくると思います。そんなときはどうしたらよいか。その対処法はまた次の記事で紹介します。
インターンシップへの申し込み・お問い合わせ先
