今のドラゴンクエストモンスターズはここから始まった『ドラゴンクエストモンスターズジョーカー』
はじめまして。インターンシップ生の阿部開(あべかい)と申します。
突然ですが、ドラゴンクエストモンスターズというゲームシリーズをご存じでしょうか?
「ドラゴンクエストモンスターズ」は「ドラゴンクエスト」のスピンオフ作品で、登場するモンスターたちを仲間にして育成しながら冒険を進めるロールプレイングゲームです。シリーズ累計売上は700万本を超えていて、多く発売されている「ドラゴンクエスト」の外伝シリーズの筆頭作品です。
今回、記事にする作品は「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズの第4作である「ドラゴンクエストモンスターズジョーカー」です。
このゲームの物語は7つの島から構成される「グランプール諸島」を舞台にして最強のモンスターマスターを決めるための大会である「バトルGP」が開催されることを知った少年が最強のモンスターマスターを目指して冒険の旅に出ます。その中で主人公である少年は神獣と呼ばれるモンスターと出会い、様々な出来事に巻き込まれていきます。
このゲームの面白いところはモンスターの育成要素で、最強のモンスターを作ろうとするだけでもやりこみ要素となります。
まず、モンスターを仲間にする方法が2つあります。
1つ目の方法はスカウトという方法です。主人公は「スカウトリング」と呼ばれる指輪を使い、「スカウトリング」の力をモンスターに宿し、「スカウトアタック」を使用してモンスターをスカウトして仲間に入れます。
2つ目の方法は配合という方法です。この方法は既に仲間になっているモンスターから2匹を選び、掛け合わせることで新しいモンスターを誕生させることが出来ます。配合で仲間にしたモンスターは配合するときに選んだ2匹が持っているスキルを引き継ぐことが出来ます。また、配合には特殊な組み合わせが存在しており、決められた組み合わせでしか生み出すことの出来ないモンスターが存在しています。
次に、モンスターはそれぞれにステータスの成長限界と固有のスキルを持っています。モンスターはステータスが決められた数値以上に上がらず、特技を覚えるのに必要なスキルが決められており、通常では決められた特技しか覚えることが出来ません。しかし、先ほど説明した配合を使うと本来そのモンスターが持っていないスキルを引き継がせ、特技を覚えさせられます。そのためどのモンスターを選んでそのモンスターにどのスキルを引き継がせて特技を覚えさせるかを考えるだけで数えられないほどの可能性がこのゲームに出来上がります。自分の好きなモンスターにスキルを選んで覚えさせて、強くすることを目指すだけで永遠に遊ぶことが出来ます。
いかかでしたか。この記事を読んで「ドラゴンクエストモンスターズ」を遊んでみたいと思った人はぜひ遊んでみてください。
次回は今回記事にした「ドラゴンクエストモンスターズジョーカー」の続編である「ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2」について紹介します。
ありがとうございました。
インターンシップへの申し込み・お問い合わせ先
