漫画名台詞part13
こんにちは、インターン生の伊藤と申します。
第13回目の記事ですね。
今日が金曜日ではない事を祈っております。
長く続いて記事を書いてきましたが、今回も漫画紹介をしていきます。
紹介する漫画はこちらです。
CLAMPさんの作品『カードキャプターさくら』
少年漫画・子供向け漫画ときまして、ようやく少女漫画を紹介するときがやってまいりました。
少女漫画ですが、女性の方からも人気がありますし男性からの支持もあるので、知っている方知っている方もいるのではないでしょうか。
1996年から2000年まで少女漫画雑誌『なかよし』で連載されていました。
そして、2016年連載開始20周年記念プロジェクトの一環として連載終了後初となる新連載が始まりました。
新連載では、小学生だった主人公が中学生となり新たな物語がはじまっています。
それに伴い、期間限定ですがショップやカフェがオープンしたり2017年には「劇場版カードキャプターさくら」がリバイバル上映するなど色々とイベントをやっていたりしています。
そんな『カードキャプターさくら』ですが、どんな話なのか、ここであらすじを紹介したいと思います。
【あらすじ】
主人公・木之本桜は、ある日書庫で不思議な本を発見する。その本は、魔術師クロウ・リードが作った魔法のカード「クロウ・カード」が入っていた。全てのカードがさくらの住む町にばらまかれてしまい、封印が解かれるとこの世に「災い」が訪れるというクロウカードを回収するため、クロウカードの起こした事件を解決しながら、カード集めに奮闘する。(wikipedia一部より引用)
という話です。
もっと簡単にすると、不思議なカードを集めよう。たったこれだけの話です。
しかし、小学校4年生とは思えない言動や、複線が色々はられていたりと、かなり深いストーリーで全12巻とは思えないほど読み応え抜群な漫画です。
目的がシンプルなので分かりやすい話でもあり、ちゃんと少女漫画の醍醐味でもある恋愛要素も含まれているので、本当にお勧めの作品です。
では、名台詞の紹介をしていきます。
「絶対大丈夫だよ」
主人公・さくらが何回か言っている台詞ですね。
それも絶体絶命の時、自分を落ち着かせようとしている場面でよく使われている台詞です。
さくらのように皆さんもまずはこの台詞を口に出してみてはいかがですか。
何か作業するまえ、発表会や大事なプレゼンの前など。
大事なことをする前にこの言葉を言う事によって、心が落ち着きませんか。
そして、それと同時に勇気とやる気も湧いてきませんか。
この台詞の凄いところは、短い台詞だけれど沢山の希望と勇気が湧いてくるところだと思います。
何か作業する前や、困難に当たったときにこの台詞を言ってみてください。
絶対大丈夫と、そう思ってはきませんか。
興味を持たれた方はお気軽にお問い合わせください。