
メメントモリはどんなゲーム?世界観とか気になるし、レビューも知りたいな。
「メメントモリ」は、常識を覆すほどの美しいグラフィックやサウンドを特徴とする壮大なRPGゲームです。
その魅力的なビジュアルと音楽に引き込まれながら、冒険やクエストを楽しむことができます。
この記事ではメメントモリがどんなゲームなのか?面白いのか?編集部で実際にプレイしたレビューや世間の評判や口コミを紹介します。
また序盤攻略方法についても解説していきますので、識を覆すほどの美しいグラフィックをぜひ体験してみてください!
【基本情報】メメントモリはどんなゲーム?


メメントモリの基本情報 | |
---|---|
配信日 | 2022年10月07日 |
制作者 | DMM GAMES |
ジャンル | RPG |
対応OS | iOS / Android |
ダウンロード数 | 100万ダウンロード以上 |
レビュー |
「メメントモリ」は、常識を覆すほどの美しいグラフィックやサウンドを特徴とする壮大なRPGゲームです。
その魅力的なビジュアルと音楽に引き込まれながら、冒険やクエストを楽しむことができます。



キャラクターごとに用意された「ラメント」と呼ばれる楽曲も人気で100万ダウンロード以上されている人気アプリです!
メメントモリの特徴や魅力


- 幻想的なビジュアルとダークな世界観
- キャラクターごとの「ラメント」楽曲
- 手軽に遊べる放置RPG



定期的にアップデートされるし、新しいイベントやキャラクターも増えたりするから飽きないよ!
幻想的なビジュアルとダークな世界観


水彩画風の美麗な2Dアートと、儚げな雰囲気のストーリーが魅力!
キャラクターごとの過去や運命が描かれ、感情を揺さぶられる展開がプレイヤーを引き込みます。



一人ひとりが個性的で魅力的だから絆を深めながら進めることで、感情移入が一層深まるんだよね
キャラクターごとの「ラメント」楽曲


各キャラクターには専用のテーマソング「ラメント」が用意されています。
実力派アーティストによって歌唱され、ゲームの雰囲気をより深めます。



歌詞には各キャラクターのストーリーが込められているよ!音楽を通じてキャラクターとの絆を深めることができるね
手軽に遊べる放置RPG


フルオートバトル&放置育成システムで、時間がない人でも楽しめます。
ログインして報酬を受け取るだけで育成が進むので、サクッとプレイ可能。



シンプルな操作でもキャラごとのスキルを活かした編成が攻略のカギだから、奥が深い!
メメントモリは面白い?実際にプレイした評判・口コミ
- 遊びやすい
- 世界観を楽しめる
- コツコツ続けるの楽しい
- ゲーム性も満足
- 強さを求めるなら…
- キャラが手に入らない
遊びやすい
とてもいいゲームだと思います。無課金でも何ヶ月もやればステージも順調に進んでいくしガチャなどに必要な石も他ゲームに比べてかなりゲットしやすいですし。
世界観が楽しめる
無課金勢です。自分は強くなるためではなく世界観を楽しむためにやってるので無課金で最高に楽しめてます。キャライラストや音楽はロールプレイングゲームでは最高レベルで、コレクション感覚で楽しんでいます。最低朝夜10分づつログインするだけでゆっくり強くなりながらこの世界観を堪能し続けられるのは最高ですね。日々の疲れが浄化されるのを感じます。
クオリティが高すぎる!
山本彩さんの楽曲目当てでインストールしました。いざプレイしてみると、期待や想像を大きく上回るクオリティーでびっくりです。絵ももちろんいいですが、私のようなスマホゲームが初めての人でも解りやすいインターフェイスと操作性と、システムで、サクサクすすめることができてます。放置しても進むのが特に良いですね。これからも豪華な声優陣の美しいボイスや最高のキャラクターソングで楽しみたいと思います!
ゲーム性も満足
強さを求めるなら…
独特の世界観がGOOD。 でも、課金しないと進めないのがホントに残念。より多く課金したプレーヤーほど強いシステムなんですよね…。
キャラが手に入らない
音楽とビジュアルは素晴らしい。世界観とキャラクターのストーリーも良い。ゲームは薄味だが、そこは差程気にならない。 問題なのはキャラが手に入らないこと。
【体験談】編集部でメメントモリを実際にプレイしてみた




「メメントモリ」を実際にプレイしてみました!
ゲームシステムは放置系RPGなので、忙しくても育成が進められるのが嬉しいポイント。ログインすれば経験値やアイテムを回収できるので、手軽に遊べるのが魅力的でした。
ただ、バトルはフルオートなので、戦略的に動かしたい人には少し物足りないかもしれません。でも、編成次第で勝敗が大きく変わるので、キャラの組み合わせを考えるのが楽しかったです。
何と言っても水彩画風の美麗な2Dアートは本当に見応えがあります。
儚げな雰囲気のストーリーが非常に魅力的で、キャラクターごとの過去や運命が丁寧に描かれているので、世界観を楽しみたい方におすすめしたいと思いました。
メメントモリの序盤攻略方法
『メメントモリ』の序盤攻略について、以下のポイントで進めると効果的です。
- リセマラで強力なキャラを確保
- メインストーリーを優先的に進める
- 放置報酬を活用して効率よく進める
- デイリーミッション&イベントに参加
リセマラで強力なキャラを確保する
序盤の進行をスムーズにするために、リセマラでSSRキャラを狙うのが理想。
特に攻撃範囲が広いキャラや回復スキルを持つキャラがいると、ストーリー攻略が楽になります。
- フローレンス →火力とクリティカル率を上げるスキルを持ち、高いダメージを出せる強力なアタッカーです。
- コルディ →高いスピードと強力なアクティブスキルを持つPVP向けのアタッカーで、迅速に敵を排除し、戦況を有利に進めることができます。
- ニーナ →スキル1で敵のバフを解除して自身に付与できるアタッカーで、専用武器を装備することでバフ解除の安定感が増します。
- プリマヴェーラ →パッシブスキルで味方全体のスピードと攻撃力を増加させることができるため、バトルリーグなどのPvPコンテンツにおすすめのバッファーです。
- パラデア →クリティカルヒットでスタックが20以上貯まると「バレットストーム」の倍率が2倍に上昇し、クリティカル率を強化することで強力なアタッカーとなります。マーリンやフローレンスなどクリティカル率の高いキャラクターと組み合わせると効果的です。
メインストーリーを優先的に進める
ストーリーを進めることで、新しい機能やコンテンツが解放され、育成がより効率的になります。
特に序盤はスタミナの消費を気にせず、どんどん進めるのがオススメです。



リセマラが終わったらどんどん進めよう!
放置報酬を活用して効率よく進める
時間が経過すると、経験値やアイテムが自動で貯まる放置報酬を受け取ることができるので、こまめに回収して育成を進めるのがポイント。



キャラの育成もコツコツ進めてね!
デイリーミッション&イベントに参加
デイリーミッションをこなすと、育成素材やガチャ石を獲得できるので、毎日コツコツ進めるのが大事。



イベントだと限定キャラや報酬が手に入ることが多いよ。積極的に参加すると効率的に強化できるね。
メメントモリでよくある質問
- メメントモリは無課金でも楽しめる?
-
無課金でも十分楽しめます。
- メメントモリの運営会社はどこですか?
-
無料で遊べるゲームが200以上あるDMM GAMESです。
まとめ
この記事ではアプリ「メメントモリ」感想レビュー!評判と初心者向けに攻略方法も調査しました。
「メメントモリ」は、常識を覆すほどの美しいグラフィックやサウンドを特徴とする壮大なRPGゲームです。
その魅力的なビジュアルと音楽に引き込まれながら、冒険やクエストを楽しむことができます。
儚げな雰囲気のストーリーが非常に魅力的で世界観を楽しみたい方に特におすすめです。
興味を持った方はぜひプレイしてみてくださいね!