【ポケモンスリープ】永眠って何?危険性や怖い・やばい理由を実際にプレイして評判レビュー

【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。
【ポケモンスリープ】永眠って何?危険性や怖い・やばい理由を実際にプレイして評判レビュー
悩んでいる人

ポケモンスリープってどんなゲーム?
永眠ってどういうことか気になる…口コミは良いのかな…

「ポケモンスリープ」は、その名の通りポケモンが出てくる睡眠ゲームです。

睡眠改善が目的で、ポケモンたちと楽しく眠る日々を過ごせます。

この記事では、「ポケモンスリープ」がどんなゲームなのか?口コミや実際にプレイしたレビューを紹介!

気になる永眠・やばいと言われる真相についても解説していきます。

目次

【基本情報】ポケモンスリープはどんなゲーム?

ポケモンスリープ
ポケモンスリープの基本情報
配信日2023年7月17日
制作者株式会社ポケモン
ジャンルスマートフォン向け睡眠ゲームアプリ
対応OSiOS / Android
ダウンロード数2000万ダウンロード以上
レビュー

『ポケモンスリープ』は、睡眠時間に応じてカビゴンを成長させたり寝顔を激写できる睡眠ゲームです。

プレイヤーは睡眠時にスマートフォンを枕元に置き、睡眠時間と質をアプリに分析させるだけ。

取得したデータをもとに、たくさんのポケモンを手に入れられたり、きのみでカビゴンを成長させることが可能になります。

プレイヤーはしっかりと質のいい睡眠を長く取れるよう心掛けましょう。

テラちゃん

カビゴンに癒されながら他のポケモンの寝顔も拝める癒し系睡眠ゲームで、すでに全世界で合計2000万ダウンロード以上されている人気アプリです!

ポケモンスリープの特徴や魅力

ポケモンスリープ1
ポケモンスリープの特徴や魅力
  • 計測方法はスマホをおいて眠るだけ
  • ポケモンの寝顔図鑑を作れる
  • きのみでカビゴンを大きく育てられる
  • たくさん眠るとポケモンを仲間にできる
悩んでいる人

ポケモンたちの寝顔が可愛すぎる♡

計測方法はスマホをおいて眠るだけ

睡眠がゲームを大きく左右するのが特徴です。

ですが、枕元にスマホを置いて寝るだけなので、とっても簡単ですよ!

テラちゃん

たくさん寝たらいいことあるかな♪

ポケモンの寝顔図鑑を作れる

ポケモンファンとしては大変有難い、みんなの寝顔を激写できます。

うとうと・すやすや・ぐっすりの3タイプがいて、睡眠の質によりポケモンが異なるのも面白いところです。

テラちゃん

ぐっすり眠りたいけど、うとうとのポケモンも見てみたいな

きのみでカビゴンを大きく育てられる

カビゴンは、仲間のポケモンが集めたきのみでより大きく成長します。

そしてカビゴンが大きくなると、ポケモンが増えるという仕組みです。

テラちゃん

カビゴンを成長させるためにたくさん寝るぞ~!

たくさん眠るとポケモンを仲間にできる

たくさん眠れば眠るほど、ポケモンを仲間にできます。

上記でも説明しましたが、カビゴンは仲間のポケモンが拾ってきたきのみでより成長する仕組みです。

カビゴンが成長すると、さらにポケモンがたくさん集まってきます。

そのため、たくさん眠りカビゴンを成長させることで、仲間のポケモンを増やすことができますよ!

テラちゃん

たくさん寝ていっぱいポケモンを集めたい!

ポケモンスリープは面白い?実際にプレイした評判・口コミ

ポケモンスリープ良い評判・口コミ
  • 楽しく睡眠改善できるアプリ
  • ポケモンスリープをはじめて、よく寝るようになりました
ポケモンスリープ悪い評判・口コミ
  • 再生されている音楽などを止めるのをやめてほしい

楽しく睡眠改善できるアプリ

楽しく睡眠改善できるアプリ。ちゃんと寝よう、と思うようになりました。毎月イベントがあって新ポケモンもかわいいしすごく楽しいです!

ポケモンスリープをはじめて、よく寝るようになりました

ポケモンスリープをはじめて、よく寝るようになりましたビカチュウに会えるとうれしくてなりません64歳になっても、楽しめるゲームです。

再生されている音楽などを止めるのをやめてほしい

昼間のログインに誘導するくせにアプリを開いたタイミングでバックグラウンドで再生されている音楽などを止めるのをやめてほしい。 

【体験談】編集部でポケモンスリープを実際にプレイしてみた

実際に編集部で、「ポケモンスリープ」をプレイしてみました。

朝起きるとかわいい寝顔のポケモンたちがカビゴンの周りにいて、とっても癒されます!

寝相もいろいろなのがあり、毎朝どんな寝方をしているのか見るのが楽しみです。

そして、わずかながら睡眠時間が延びました!

カビゴンを成長させたい、ポケモンを集めたいとの気持ちがあるので、1分でも長く寝たいと思うように(笑)

ただ寝落ちしてしまい計測されなかった日が…起きたときのやってしまった感は凄かったです。

あまりにもポケモンがかわいいので、これからも続けたいなとは思いました!

永眠とは?ポケモンスリープの危険性や怖い・やばいと言われる理由

ポケモンスリープを検索すると、「永眠」や「やばい」との声が多く見受けられます。

個人的に、ゲームの内容自体は全く怖くないです。

ではなぜ怖いと言われているかというと、

  • 起きたら充電がとんでもなく減っていた
  • 身に覚えのない音声データが録音されている

などの声がありました。

ポケモンスリープは眠っている間に睡眠の計測を行い、それをアプリ内で使用するため、つけっぱなしにしなければなりません。

ただ充電が大幅に無くなるため、充電器に繋げたままにするのがおすすめです。

そして、身に覚えのない音声データですが、ポケモンスリープには睡眠時の音声データを録音する機能があります。

オン・オフを切り替えられるので、オフにしておくと怖さを感じることもなくなるでしょう。

ポケモンスリープでよくある質問

ポケモンスリープは無課金でも楽しめる?

無課金でも十分楽しめます。

ポケモンスリープの運営会社はどこですか?

株式会社ポケモンです。

まとめ

この記事では、「ポケモンスリープ」がどんなゲームなのか、そして怖いと言われる真相について解説しました。

質のいい睡眠をとればとるほどかわいらしいポケモンがたくさん集まってくる癒し系睡眠アプリです。

無課金でも十分楽しめるので、さまざまな年齢層におすすめですよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次