スマホゲームで面白いのがない?暇つぶしに最適なアプリ20選

【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。
悩んでいる人

スマホゲームで面白いアプリが見つからない。
暇つぶしに最適なアプリを教えて!

スマホゲームはクオリティがイマイチに感じてしまう時代はもう終わりました。

近年のスマホゲームはクオリティが高く、ハマってしまうものばかりです。

スマホゲームで面白いものがないと困る方はぜひ見てほしいです。

この記事で分かること
  • ハマるかもしれないゲームが見つかる
  • ランキング形式での発表なので、いろんなゲームが知れる
  • 暇つぶしの時に最適なゲームが見つかる
【PR】週間ゲームランキング

無料ダウンロードはコチラ

総合評価
やばい!少女に囲まれた!
強くなるほど脱いでいく!マジで可愛い美少女と…♡

やばい!少女に囲まれた!

やばい!少女に囲まれた!

HONG KONG STAR POWER CO., LIMITED無料posted withアプリーチ

総合評価
ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
第二の人生を楽しむスローライフMMORPG

ツリーオブセイヴァー:ネバーランド

ツリーオブセイヴァー:ネバーランド

Qookka Games無料posted withアプリーチ

目次

面白いのがない?暇つぶしに最適なゲームアプリ20選

1位:トップヒーローズ

おすすめポイント
  • 個性豊かなヒーローと戦略的なチーム編成!
  • サクサク進む爽快バトルと充実のオート機能!
  • 仲間と協力!ギルドバトルやPvPで高みを目指せ!

「トップヒーローズ」は、個性豊かなヒーローたちを収集・育成し、シンプルながら奥深い戦略で勝利を目指すカジュアルRPGです。

最大の魅力は、多様なスキルと特性を持つヒーローたちを組み合わせる戦略的なチーム編成です。

前衛・後衛の配置や、属性の相性、そしてスキル発動のタイミングが、白熱のバトルを大きく左右します。

また、オート機能も充実しているので、RPG初心者でも気軽に爽快なバトルが楽しめます。

美麗なグラフィックで描かれるヒーローたちは、それぞれがユニークな背景ストーリーを持っており、彼らの物語を解き明かしながら絆を深めていくのも醍醐味のひとつです。

ソロだけでなく、マルチプレイも可能でギルドに加入して仲間と協力したり、PvPで他のプレイヤーと腕を競い合ったりと、様々な楽しみ方ができます。

実際にプレイした感想
  • 城ゲーの中では圧倒的に快適で遊びやすいです キャラが可愛らしいのも◎。
  • 死ぬほどいい!こんな気持ちいいゲームない!やらなきゃもったいないです。

引用元:『Google Play』

プレイ料金無料
※アプリ内課金あり
App Store評価
Google Play評価
ダウンロード数※Google Play500万ダウンロード
対象年齢3歳以上
トップヒーローズ: キングダムサーガ

トップヒーローズ: キングダムサーガ

River Game HK Limited無料posted withアプリーチ

2位:Raid:Shadow Legends

おすすめポイント
  • 自由度の高い育成要素
  • 美麗なグラフィックとファンタジーのストーリー
  • たっぷり遊べる豊富なコンテンツ

「Raid:Shadow Legends」は、英雄キャラクターを集めて育成し、さまざまなモードで戦うターン制ダークファンタジーRPGです。

800以上の英雄キャラクターが登場し、コレクションしていくわくわく感がたまりません!
それぞれにスキルやステータスを持っているので、彼らをどう組み合わせて強いパーティを作るかで戦い方が変わっていきます。

バトルでは4~5人の部隊を編成して敵に挑みます。
ゲージが溜まった順に行動できるシステムで、戦略性の高いバトルが実現!
オート機能や倍速機能も搭載されているので、初心者でも手軽に遊べますよ。

英雄キャラのランクやスキルなど、育成要素が豊富に揃っているので育成系ゲームが好きな人やコツコツ強化していきたい人にはピッタリ。

プレイヤーレベルが上がるとどんどん開放されていくコンテンツも見逃せません。
本作の舞台となっている「テラリア王国」にまつわる壮大なストーリーや、育成に必要なアイテムが獲得できるダンジョン、プレイヤー同士対戦できるアリーナなどなど、様々なゲームモードで遊べます。

特にストーリーは、美しいグラフィックも合わさってファンタジー小説のように作りこまれたものとなっていて大迫力!
本作の世界観にどっぷりと浸れること間違いなしです。

実際にプレイした感想
  • グラフィックが綺麗なのに動作は軽い。 コンテンツも多くやりがいがある。
  • キャラクターのデザインや戦闘のテンポの良さはすばらしいと思う。育成に重きを置いているゲームなので、育成好きは一度遊んでみて欲しい。 

引用元:『GooglePlay』

プレイ料金無料
※アプリ内課金あり
App Store評価
Google Play評価
ダウンロード数※Google Play5000万ダウンロード
対象年齢12歳以上
レイド:  Shadow Legends

レイド: Shadow Legends

Plarium Global Ltd無料posted withアプリーチ

3位:ツリーオブセイヴァー:ネバーランド

おすすめポイント
  • 手描きアートスタイルの美麗なグラフィック​
  • 生活系コンテンツが充実したスローライフMMO​
  • 多彩なジョブと戦闘スタイル

第二の人生を楽しむスローライフMMORPG

『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』は、大人気『ツリーオブセイヴァー』シリーズの最新作として登場したMMORPGです。

​特徴的な2.5Dの手描きアートスタイルに加え、「水彩薄塗り」技法で描かれたビジュアルで最大の魅力は、生活重視のまったりとしたスローライフが楽しめる点です。

​料理や錬金、農業、アバターなどの生活系コンテンツが充実しており、やりこみ要素が豊富。​また、多彩なジョブの組み合わせにより、自分好みの戦闘スタイルを追求できます!

​美しい世界でのんびりとした生活を楽しみたい方におすすめのMMORPGです。​自分だけの冒険と生活を満喫しよう!

実際にプレイした感想
  • スマホ向けとしては十分すぎる創り込み。ストーリーは今のところフルボイスで、モブキャラにも個性があってイラストも綺麗。音楽も落ち着く感じ。全体的にシルバニアファミリーみたいな可愛さがある。
  • まずデザインが凄くいいです。性別や年齢を選ばないデザインなので、人に勧めやすい。1人でも十分コツコツやっていける要素が戦闘でも増えると楽しいかなと思いました。 それを踏まえて総合的に見ても完璧なMMOです!ぜひまだの方はプレイしてみてください!

引用元:Google Play

プレイ料金無料
※アプリ内課金あり
App Store評価
Google Play評価
ダウンロード数※Google Play10万ダウンロード
対象年齢12歳以上
ツリーオブセイヴァー:ネバーランド

ツリーオブセイヴァー:ネバーランド

Qookka Games無料posted withアプリーチ

4位:原神

おすすめポイント
  • 息を呑むほど美しい広大なオープンワールドを自由に探索!
  • 個性豊かな7つの元素を操る多彩なキャラクターたち
  • アクション性の高い戦闘と奥深いストーリーが融合したRPG体験

自由度の高い探索と戦闘が魅力のオープンワールドRPG

『原神』は、美しいオープンワールドを舞台にしたアクションRPG。

「テイワット」と呼ばれる幻想世界を舞台に、失踪した双子を探す旅が始まります。

プレイヤーは「旅人」となり、7つの国を巡りながら「神の目」を持つ個性的なキャラクターたちと出会い、仲間にしていくのが特徴。各キャラクターは7つの元素(炎、水、氷、雷、風、岩、草)のいずれかを操り、元素間の相互作用を活かした戦略的な戦闘が楽しめます。

美麗なグラフィックで描かれる広大な世界は探索のしがいがあり、秘密の宝箱や隠されたクエスト、壮大な風景など発見の喜びに満ちています。ゲーム内の季節イベントや定期的なアップデートで常に新しいコンテンツが追加され、長く楽しめるのも魅力です。

美しい世界と個性豊かなキャラクターたちがあなたの冒険を待っています!元素の力を駆使して謎に満ちた世界の真実に迫ろう!

実際にプレイした感想
  • このゲームは素晴らしいです。 オープンワールド!自由に何をしてもいい! 駅伝リングをしたり、ミッションをこなしたり、綺麗な景色の写真を撮ったり、他キャラクターとの会話でストーリーを進めたりなど、迫力のあるモーションとオリジナリティ溢れるストーリーや綺麗な3Dグラフィックであなたをこのゲームの虜にするでしょう!
  • どこに行っても楽しく、ワクワク感がたまりません!自分で好きな場所に自由にのびのびと旅できることが嬉しいです!

引用元:Google Play

プレイ料金無料
※アプリ内課金あり
App Store評価
Google Play評価
ダウンロード数※Google Play1億ダウンロード
対象年齢12歳以上

5位:ライフアフター

おすすめポイント
  • サバイバル要素とMMORPGが融合したゲーム性
  • 広大なオープンワールドでの自由な探索
  • 仲間と協力して生き抜く緊張感

終末世界でのサバイバルを描くオンラインRPG

『ライフアフター』は、サバイバル要素とMMORPGが融合したゲーム性が特徴のオンラインRPGです。

プレイヤーは終末世界で生き残るために、資源を集め、武器や防具を作成し、拠点を築きます。広大なオープンワールドを自由に探索し、仲間と協力して強力な敵に立ち向かう緊張感が魅力です。

リアルな天候変化や昼夜のサイクルが、より深い没入感を与えます。

サバイバルとRPGの要素が絶妙に組み合わさったゲームで、仲間と共に終末世界を生き抜く体験が楽しめます。

実際にプレイした感想
  • まず言えるのは他のゲームより自由度が高いことですかね。このゲームは3人称でとてもプレイがしやすく、楽しいです。実際にインストールしてプレイしたほうが何倍も面白いと思います👍️
  • 今更だけどこのゲームの良さが分かった気がする…ソロ勢なんだけど他のゲームとは違って、何をするのも手間が掛かって、天候に左右されたり、とにかくリアリティー。ランキングとかコミュニティとか意識するなら他のゲームとも変わらないかもしれないけど…それを無しにしてこの世界観は独特だなぁと。 

引用元:Google Play

プレイ料金無料
※アプリ内課金あり
App Store評価
Google Play評価
ダウンロード数※Google Play1000万ダウンロード
対象年齢12歳以上
ライフアフター

ライフアフター

NetEase Games無料posted withアプリーチ

6位:異世界のんびりライフ

おすすめポイント
  • ケモミミ美少女たちをのんびり愛でられる
  • ほのぼの村経営!自分のペースで楽しめる
  • 経営シミュレーション以外にも遊べるコンテンツが充実

「異世界のんびりライフ」は、さまざまな種族の仲間と出会いながら村を大きくしていく、癒しのスローライフを満喫できるシミュレーションRPG。

プレイヤーは畑で作物を育てたり、仲間の強化をしたり、施設を経営したりと、資金を貯めて地道に村を大きくしていきます。
そして稼いだお金で冒険へと出発し、ストーリーを進めるというのが本作の大まかな流れとなります。
冒険を進めていくことで施設の種類が増えていき、自分好みの村を作れるのが魅力!

村の経営を助けてくれる仲間や、仲間を守って強化してくれる「家族」に出会うことも。
Live2Dでぬるっと動くケモミミ美少女たちがとても魅力的で、ゲーム自体ものんびり進めていけるので、可愛いキャラたちをじっくり愛でることができますよ!
他にも、イケメンや獣人キャラも登場し、どんなキャラに出会えるかというワクワク感もたまりません。
ゲーム画面を見ているだけで異世界の癒し空間を満喫できちゃいますよ!

他、釣りやギルド、パズルなど、遊べるコンテンツが多数!
そのため、村の拡大だけでは飽きてしまう、という心配もありません。

ド派手なバトルが苦手な人、ゆったりとゲームしたい人には本作がとてもおすすめです。
コツコツとプレイして、立派になっていく村を眺める達成感を味わってみてくださいね。

実際にプレイした感想
  • 自分のペースで、まったり出来るのが良いです。課金無しでも楽しめるので、気長にプレイするのがオススメです。キャラも魅力的なのが多いので、楽しくやらせてもらってます。
  • 基本的に転スラの世界観で平和にのんびり発展させていくゲーム。 キャラクターやストーリーもしっかりしてて面白いし自分のペースで遊べるし、イベントがどんどん入れ替わってイベントストーリーなんかも楽しめるので良い。 

引用元:『GooglePlay』

プレイ料金無料
※アプリ内課金あり
App Store評価
Google Play評価
ダウンロード数※Google Play50万ダウンロード
対象年齢12歳以上
異世界のんびりライフ

異世界のんびりライフ

Justfungame無料posted withアプリーチ

7位:ドラゴンクエストウォーク

おすすめポイント
  • いつもの道が冒険に!現実世界を歩いて楽しむRPG!
  • 懐かしくも新しい!手軽で奥深いコマンドバトル!
  • みんなで楽しめる!協力プレイと家カスタマイズ!

『ドラゴンクエストウォーク』は、現実世界を実際に歩いて冒険する、位置情報RPGです。

最大の魅力は、いつもの散歩や通勤がそのまま冒険になること。街のランドマークがゲーム内の「ランドマーク」になったり、現実の道を歩くことで、新たなモンスターと出会ったり、アイテムを発見したり、運動不足解消にもつながる、一石二鳥のゲームです。

バトルは、おなじみのコマンドバトル形式。モンスターとの戦闘は、どこでも気軽に楽しめます。

仲間を育成し、装備を整え、強力なスキルを覚えて、強敵に立ち向かいましょう。また、自宅に「家」を建ててカスタマイズしたり、仲間と協力して強大なボスに挑んだり、やり込み要素も満載です。

手軽に始められて、冒険のワクワク感を日常で体験したいあなたへ。国民的RPG『ドラゴンクエスト』が、スマートフォンで現実世界へ飛び出しましょう!

実際にプレイした感想
  • ゲーム自体は楽しいです。自分でもびっくりするくらい毎日散歩しています。フレンドを活用出来るようにして欲しいです。
  • 楽しんでウォーキングできるアプリをと思ってやり始めたのですが、ものすごくハマっています。買い物に車を使いがちだったけど、レベルを上げたりイベント進めるために、徒歩や自転車使って行くようになりました。

引用元:『GooglePlay』

プレイ料金無料
※アプリ内課金あり
App Store評価
Google Play評価
ダウンロード数※Google Play100万ダウンロード
対象年齢3歳以上

8位:魔王スライム育成記

おすすめポイント
  • スライムに変身した魔王を再び育成する独特のストーリー!
  • 装備やスキルの収集と強化が楽しい放置系RPG
  • 多彩なコンテンツで飽きずに遊べる!

スライム姿の魔王を最強に育て上げる放置系RPG!

『魔王スライム育成記:放置系RPG』は、魔力を失いスライムに変身してしまった魔王「アニス」を育成し、魔界の平和を取り戻すことを目指す放置系RPGです。

プレイヤーは、アニスに装備やスキルを与え、モンスター討伐を通じて彼女を再び最強の魔王に育て上げます。 戦闘はフルオートで進行し、プレイヤーは装備召喚や強化に集中できます。

モンスターから得られる「モンスター魂」を石像に供えることで装備を召喚し、高ランクの装備にオプションが付くことも!

また、「ミミックダンジョン」や「水晶の洞窟」、「ボスラッシュ」など無限に楽しめるコンテンツが盛りだくさんで、釣りや遺物発掘でもどんどん強くなれます。

スライム姿の魔王を育成するというユニークな設定と、豊富なコンテンツが魅力の放置系RPGです! 装備収集や強化が好きな方に特におすすめ!

実際にプレイした感想
  • キ○コ伝説のゲームシステムは好きだけど、対人要素は嫌いという方にオススメです! マイペースでひたすらキャラを強くするのが楽しいです。
  • 個人的にはとても気軽にできて大満足です。ゲームの内容は〇ノコ伝説とほぼ変わりませんが、〇ノコ伝説の余計ないらない機能が省かれて楽しい部分だけ抜いてあるゲームという印象です。フレンド作ってワイワイしたい人は〇ノコ伝説、個人で楽しみたい方はこちらがオススメです。

引用元:Google Play

プレイ料金無料
※アプリ内課金あり
App Store評価
Google Play評価
ダウンロード数※Google Play5万ダウンロード
対象年齢3歳以上
魔王スライム育成記:放置系RPG

魔王スライム育成記:放置系RPG

Jellygames Inc.無料posted withアプリーチ

9位:少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

おすすめポイント
  • 美しいアニメーションの迫力・爽快バトル
  • 歴史上の有名人物が美少女に!
  • 多彩なコンテンツでやりこみ要素もたっぷり

「少女ウォーズ: 幻想天下統一戦」は、個性豊かな美少女たちと冒険していく放置系シミュレーションRPGです。

歴史上・神話上の偉人たちが美少女となって登場し、織田信長や武田信玄、ジークフリートなど個性的なキャラが光ります。

バトル操作はシンプルでありながら、美しいアニメーションが織りなす迫力と爽快のバトルが味わえます。
最大6人の編成を組んで戦うターン制オートバトルで、レベルアップすると倍速やスキップ機能も使用できます。
オート、手動は選べるので、忙しいときはオートバトル、時間があるときは手動バトルなど、お好みで楽しめます!

ステージクリア毎に報酬がもらえるので、これを使ってどんどん育成して強くしていきましょう。

バランスの良いチームの編成やスキルを使う順番がカギとなる戦略系バトルなので、バトルが苦手、操作が不安、という人にも始めやすいですよ。

他、ファンタジーなストーリーや、パズル・謎解きなどのミニゲームもあり、やりこみ要素も大充実!

放置しているだけで報酬がたっぷり貰えるので、たくさん遊んだらしばらく放置して報酬を集め、キャラ育成に特化してみるのも良いですよ。

実際にプレイした感想
  • バトルシーンが爽快!序盤はずっと課金なくできます。強さを求めなければ課金は必要ないです。
  • キャラもカワイイし色んな機能があって毎日報酬やすぐ終わるイベントみたいなのをやることによって報酬がたくさんもらえます。戦闘シーンのアニメーションが綺麗で戦闘に飽きてスキップすることもあるけどやっぱりアニメーションが綺麗で続けちゃいます

引用元:『GooglePlay』

プレイ料金無料
※アプリ内課金あり
App Store評価
Google Play評価
ダウンロード数※Google Play10万ダウンロード
対象年齢16歳以上
少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

SUZUKI CORPORATION INC.無料posted withアプリーチ

10位:Tower of Fantasy(幻塔)

おすすめポイント
  • 自由度の高いオープンワールド探索
  • 豊富な武器システムと戦闘の爽快感
  • 自由度の高いキャラクタークリエイトとマルチプレイ要素

「Tower of Fantasy(幻塔)」は、SF要素とファンタジー要素が融合したオープンワールドMMORPGです。

最大の魅力は圧倒的な自由度です。特にキャラクターメイクは神レベルと言われています。

また、オープンワルドならでは空中浮遊、壁面クライミング、グライダー滑空など多彩な移動手段で広大な世界を縦横無尽に探索できます。

バトルでは豊富な武器を収集・強化し、リアルタイムで切り替えながら爽快なアクションバトルを採用しており、巨大ボスとの迫力満点の戦いは手に汗握ります!

さらに友達と協力してボス討伐に挑んだり、ギルド活動で仲間と絆を深めたり、PvPで腕試しも出来るので、みんなでワイワイしながらゲームが出来ます!

自分だけの理想のアバターを作って他プレイヤーとの交流も楽しめます。基本無料でこのクオリティは驚異的!SF×ファンタジーの美しい世界で、今すぐ冒険を始めませんか!?

実際にプレイした感想
  • キャラクリは結構自由。武器アバターも可愛い&種類豊富だからキャラを作らなくても楽しめる!
  • ヴェラのストーリーが面白い。特に深海インニス編は特に面白い! 深海マップ実装で他のオープンワールドゲームとの差別化もされまたと思います!

引用元:『Google Play』

プレイ料金無料
※アプリ内課金あり
App Store評価
Google Play評価
ダウンロード数※Google Play500万ダウンロード以上
対象年齢12歳以上
Tower of Fantasy

Tower of Fantasy

Perfect World Games無料posted withアプリーチ

11位:勝利の女神:NIKKE

おすすめポイント
  • ハイクオリティーなグラフィックで迫力満点!
  • 個性的な美少女キャラたちが銃を撃ちまくる!
  • 感情に語り掛ける壮大なストーリー

「勝利の女神:NIKKE」は、謎の生命体「ラプチャー」に占拠された地上を奪還するため、困難に立ち向かうガンガールRPGです。
プレイヤーは「NIKKE」と呼ばれる少女型ヒューマノイドたちを指揮しながら、圧巻のバトルを繰り広げます。

戦闘開始前に5体のNIKKEたちを選抜して部隊を編成。
戦闘ごとに彼女らの武器を変えたり、それぞれの属性やスキルを考慮しながら敵に打ち勝つ部隊を作る、戦略要素満載の本作。

そして、まるで実写のような美麗すぎるグラフィックにより、ど迫力のバトルシーンとなっています。
個性的な美少女キャラたちが銃を撃ちまくる姿が爽快!ストレス発散にもなりそうです。
バトルはオートモードと手動モードを使い分けることが可能なので、戦況に応じて手動操作を加えられる自由な仕様になっています。

バトル以外にも多彩なストーリーが用意されていて、キャラたちの成長や変化につい感情移入してしまうほどの作りこみよう。
プレイヤーは飽きることなくゲームを楽しめます。

実際にプレイした感想
  • 丁度いい塩梅で「やること」があるゲームだと思います!放置ゲーと言われてもしっくり来ないレベルでアレコレやれることがあります。キャラ良し、声良し、ストーリー良し、音楽良し。
  • キャラとストーリーが良く作られていて、ゲーム自体も達成感があって楽しめます。装備のカスタムアイテムが入手しやすくなったので、レベルを上げず放置されるキャラも減って、だいぶ増えた多彩なキャラを状況に合わせて使い分けるのが楽しいです。

引用元:『GooglePlay』

プレイ料金無料
※アプリ内課金あり
App Store評価
Google Play評価
ダウンロード数※Google Play500万ダウンロード
対象年齢12歳以上
勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE

Level Infinite無料posted withアプリーチ

12位:ドット魔女

おすすめポイント
  • ドット絵で描かれた可愛らしい魔女たち
  • 戦略性と爽快感を兼ね備えたタワーディフェンス
  • 毎日10連ガチャが無料で楽しめる

ドット絵の魔女たちと繰り広げる爽快タワーディフェンス!

『ドット魔女』は、ドット絵で描かれた個性豊かな魔女たちを指揮し、迫り来るモンスターの大群から基地を守るタワーディフェンスゲームです。

プレイヤーは指揮官となり、魔女たちを適切に配置し、オート攻撃で敵を撃退します。

戦闘中に得られる経験値で新たな魔女やバフを獲得し、戦略的に戦力を強化。特に、ブラックホールを操る魔女の全体攻撃は圧巻で、数千の敵を一掃する爽快感が魅力です。

また、毎日10連ガチャが無料で引けるため、無課金でも強力なキャラクターを入手しやすい点も嬉しいポイントです。

ドット絵の可愛らしい魔女たちと共に、戦略性と爽快感を兼ね備えたタワーディフェンスを楽しみたい方におすすめのゲームです。

実際にプレイした感想
  • 頭を使いつつ、キャラクターに任せつついい塩梅で出来ていて爽快感・達成感もあって楽しいです。 初めてバトル系のアプリをする方オススメです。
  • このゲームは、迫り来る大量の敵を次々となぎ倒していく爽快感が魅力で、簡単な操作で誰でも楽しめます。また、プレイ中にランダムに選ばれる強化要素が特徴的なローグライクシステムを採用しており、これによる中毒性や戦略性も大きな魅力です。カジュアルに遊べる反面、やりごたえもしっかりと感じられて楽しいです。

引用元:Google Play

プレイ料金無料
※アプリ内課金あり
App Store評価
Google Play評価
ダウンロード数※Google Play10万ダウンロード
対象年齢3歳以上
ドット魔女

ドット魔女

SEVEN&EIGHT HOLDINGS Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

13位:千年戦争アイギスA

おすすめポイント
  • 豊富なキャラクターとユニークなクラスシステム
  • 戦略的なタワーディフェンスバトルが楽しめる
  • 物語が深く、やりごたえのあるストーリー展開

個性豊かなユニットで挑む戦略タワーディフェンス!

『千年戦争アイギスA』は、豊富なキャラクターと戦略的なタワーディフェンス要素が魅力のゲームです。

プレイヤーは軍の指揮官となり、さまざまなユニットを配置して、侵攻してくる敵を撃退します。ユニットごとに異なるスキルや役割を活かしながら、戦況を有利に進めることが求められます。

ユニットのレベルアップやクラスチェンジが進むことで、戦力が強化され、戦略の幅も広がります。

また、ストーリーも大きな魅力で、プレイヤーを引き込む深い世界観が魅力。様々なキャラクターとの絆が物語を進めるカギとなり、やりこみ要素もたっぷり!

戦略を練りながら進めるタワーディフェンスバトルと、多彩なキャラクターたちの魅力的なストーリーが光る『千年戦争アイギスA』。時間をかけて育てたユニットで戦う爽快感がやみつきになります!

実際にプレイした感想
  • バランスの取れた、タワーディフェンスで一番面白いと思えるゲーム。星が低い人は放置系などに慣れたゆるゲーマーだと思う。 かなり長い期間やりましたが、飽きませんでした。8年くらい遊べました。感謝です。
  • 私はたくさんのゲームを遊んできましたが、スマホゲームの中では一番面白いです。 腕に自身のあるゲーマーこそ、やってみて欲しいゲームです。 

引用元:Google Play

プレイ料金無料
※アプリ内課金あり
App Store評価
Google Play評価
ダウンロード数※Google Play10万ダウンロード
対象年齢16歳以上
千年戦争アイギスA

千年戦争アイギスA

EXNOA LLC無料posted withアプリーチ

14位:ガーディアンテイルズ

おすすめポイント
  • レトロなドット絵と現代的なゲームデザインの融合
  • 個性豊かなキャラクターと多彩な装備システム
  • パズル要素やギミックが満載の奥深いクエスト

ドット絵の世界で繰り広げられる壮大な冒険!戦略性と謎解きが魅力のアクションRPG

『ガーディアンテイルズ』は、ドット絵で描かれたファンタジー世界を舞台に、主人公が仲間と共に冒険を繰り広げるアクションRPGです。

本作の魅力は、懐かしさを感じさせるレトロなドット絵と、奥深く練り込まれたストーリーが融合した独特の世界観。

戦闘はアクション要素が強く、プレイヤーはキャラクターを操作して敵を倒しながら、ステージに仕掛けられた謎解きやパズルを解いていきます。

また、個性豊かなキャラクターたちが多数登場し、彼らが織りなすコミカルな会話やイベントも本作の魅力。 豊富なやり込み要素も用意されており、キャラクターの育成や装備の収集、ギルドメンバーとの協力プレイなど、様々な楽しみ方ができます。

懐かしいドット絵の世界で、奥深いストーリーとアクション、そして個性豊かなキャラクターたちとの冒険を楽しめる『ガーディアンテイルズ』は、RPGファンにはたまらない一作となっています。

ドット絵が好きな人、謎解きが好きな人、ストーリーを楽しみたい人におすすめです! やりこみ要素も満載で、長く遊べること間違いなし!

実際にプレイした感想
  • これが無料でできるのが、まずすごい。 戦闘もサブのイベントとかもすごいし キャラデザがみんな秀逸。 キャラごとの設定も無理やりな感じしなくて、きちんとストーリーに沿ってるから集めがいがある。本当にいいゲームなのでみんなやってほしい。ぜひ!
  • めっちゃおもろいっすわこれ ドット絵で構成されるゲーム画面のポップさと、キャラ絵とかオープニングとかに出てくる異常な神作画とのギャップも好印象。ゲームシステムもパズルとバトルを織り交ぜたような仕組みで単に強化して終わりではなくしっかり頭も使うので作業ゲーに成り下がらず全然飽きない。

引用元:Google Play

プレイ料金無料
※アプリ内課金あり
App Store評価
Google Play評価
ダウンロード数※Google Play50万ダウンロード
対象年齢12歳以上
ガーディアンテイルズ

ガーディアンテイルズ

Kong Studios, Inc.無料posted withアプリーチ

15位:ロイヤルマッチ(Royal Match)

おすすめポイント
  • 魅力的なマッチ3パズルと城の装飾が融合したゲームプレイ
  • 豊富なブースターとパワーアップで爽快な連鎖を楽しめる
  • オフラインでもプレイ可能で、いつでもどこでも楽しめる

王国の再建を目指すマッチ3パズルゲーム!

『ロイヤルマッチ』は、王様ロバートと共に王国を再建していくマッチ3パズルゲームです。

プレイヤーは同じ色のピースを3つ以上揃えて障害物を取り除き、ステージをクリアしていきます。各ステージをクリアすることで得られるスターを使って、城の装飾や部屋の改装を進めることができます。

ゲーム内には、ロケットやTNT、ディスコボールなどの強力なブースターが登場し、戦略的に活用することで高難度のステージも攻略可能です。また、オフラインでもプレイできるため、通勤・通学中やちょっとした空き時間にも楽しめます。

オフラインでもサクサク遊べるので、移動中の暇つぶしにも最適です!

実際にプレイした感想
  • 広告ゼロの神アプリ。 やはりユーザーが多いのか?色々充実してる。画質や音も綺麗です。 程よく遊べて、程よく止め時があるのも嬉しい。
  • グラフィックは綺麗だし、サクサク動くし、レベル的にもそんなに言うほど難しくはなく、丁度良い暇つぶしになるので、個人的にはとても楽しんでいます。

引用元:Google Play

プレイ料金無料
※アプリ内課金あり
App Store評価
Google Play評価
ダウンロード数※Google Play1億ダウンロード
対象年齢3歳以上

16位:商人サーガ 「魔王城でお店開けって言われた」

おすすめポイント
  • 商人のオヤジが主人公のユニークなストーリー
  • 勇者を雇用し、魔王城を商売で攻略する新感覚の放置型RPG
  • オフラインでも進行可能で、隙間時間に最適

商人のオヤジが魔王城で商売!?新感覚の放置型RPG!

『商人サーガ「魔王城でお店開けって言われた」』は、商人のオヤジが主人公となり、魔王に囚われた姫を救うために魔王城で商売を展開するというユニークな設定の放置型RPGです。

プレイヤーは商人のオヤジとして、魔王城の各フロアを攻略しながら、武器屋や道具屋、人材派遣屋などの店舗を設置し、勇者たちをサポートします。

勇者たちは自動的に出現し、敵と戦闘を繰り広げますが、プレイヤーのタップ操作で大量の勇者を送り込むことも可能!

また、ゲームはオフラインでも進行するため、忙しい合間でもプレイが可能です。

このゲームは、コミカルなストーリーとドット絵のグラフィックが魅力で、放置ゲームとしての手軽さとやり込み要素がバランスよく組み合わさっています。

商人のオヤジが主人公という斬新な設定と、放置しながらも戦略的に店舗を配置して魔王城を攻略する楽しさが魅力です。

実際にプレイした感想
  • すぐに飽きるかと思ったけど、500階がクリア出来ず結構長く遊んでます。バグも多いけど、ユーザーサポートがちゃんと返ってくるし、対応も丁寧で、ネトゲで初めて運営に好感をもちました。オススメ!
  • キャラクターが可愛いしストーリー?も面白いです。 操作しなくても勝手に進むので、テレビ見ながらとか別のゲームしながらやるのをおすすめします。 

引用元:Google Play

プレイ料金無料
※アプリ内課金あり
App Store評価
Google Play評価
ダウンロード数※Google Play10万ダウンロード
対象年齢7歳以上
商人サーガ 「魔王城でお店開けって言われた」

商人サーガ 「魔王城でお店開けって言われた」

Cybergate technology Ltd.無料posted withアプリーチ

17位:クリスタル・オブ・アトラン

おすすめポイント
  • 奥深い戦略バトルと育成の楽しさ
  • 強力な幻獣との共闘システム
  • 世界中のプレイヤーと繋がる大規模コミュニティ

「クリスタル・オブ・アトラン」は、奥深い戦略バトル圧倒的なグラフィックが融合したMMORPG。

最大の魅力は、個性豊かな英雄と強力な幻獣を育成し、無限の戦術を編み出す戦略システムです。

敵の属性や陣形を見極め、最適な布陣で勝利を掴む思考の応酬は、まさに醍醐味です。PvPではプレイヤー同士の知略がぶつかり合い、熱いバトルが楽しめます。

さらに、ギルドに加入すれば、仲間と共にレイドボスに挑んだり、大規模なギルド戦で覇権を争ったりと、MMORPGならではの醍醐味を存分に味わえます。

世界中のプレイヤーと出会い、共に冒険し、友情を育むかけがえのない体験が、あなたを待っています!

実際にプレイした感想
  • バトルは爽快。ステージの切り替わりが同じフィールドで展開するのでロードを挟まない工夫がされています。そんなに高性能でないスマホでも、動作は軽快でした。
  • ストーリーもちゃんとしているし、操作に対するチュートリアルもしっかりしていて、非常に良い印象のアクションゲームです。 

引用元:『Google Play』

プレイ料金無料
※アプリ内課金あり
App Store評価
Google Play評価
ダウンロード数※Google Play100万ダウンロード
対象年齢12歳以上
クリスタル・オブ・アトラン

クリスタル・オブ・アトラン

Nuverse Games無料posted withアプリーチ

18位:崩壊:スターレイル

おすすめポイント
  • 宇宙を舞台とした壮大なストーリー
  • 戦略性の高いターン制コマンドバトル
  • 美麗な3Dグラフィックと個性豊かなキャラクター

銀河を巡る壮大な冒険!戦略性と美麗グラフィックが魅力のRPG!

『崩壊:スターレイル』は、広大な宇宙を舞台に、星々を巡る壮大な冒険を楽しめるスペースファンタジーRPGです。

プレイヤーは「星穹列車」に乗り、個性豊かな仲間たちと共に、未知の星々を旅します。本作の魅力は、戦略性の高いターン制コマンドバトルです。

キャラクターの特性やスキルを組み合わせ、敵の弱点を突くことで、戦闘を有利に進めることができます。
また、美麗な3Dグラフィックで描かれた広大な宇宙や個性豊かなキャラクターたちも、プレイヤーを魅了します。

ストーリーも魅力的で、星々を巡る中で様々な出会いや出来事が待ち受けており、プレイヤーを飽きさせません。

宇宙を舞台にした壮大な物語と戦略的なバトルが楽しめる『崩壊:スターレイル』は、RPGファン必見のタイトルです。美麗なグラフィックと個性豊かなキャラクターたちが織りなす世界に、ぜひ没入してみてください!

実際にプレイした感想
  • 僕が今までスマホで遊んできたゲームの中でも群を抜いて面白いです。まず大前提、キャラが魅力的ですね。色んなキャラとストーリーを進めていくんですが、ミッションが終わったら寂寥感に苛まれるレベルでキャラに愛着が湧いてます。
  • 原神といっしょに楽しく遊ばせてもらってます。始めて最初に感じたことはキャラの魅力が神ですね。好きなキャラ多すぎて困るくらいには魅力あります。ストーリー面白いし、戦闘モーションかっこいいし、なの可愛いしって感じでストーリーに出てくるキャラ全員カッコ可愛いです。個人的に自分の好きなキャラを育てるのが楽しいです。

引用元:Google Play

プレイ料金無料
※アプリ内課金あり
App Store評価
Google Play評価
ダウンロード数※Google Play1,000万ダウンロード
対象年齢12歳以上

19位:テトリス – Tetris®

おすすめポイント
  • テトリスカンパニー公認のアプリ
  • クリアする毎に難易度が上がる!
  • テーマやアバターを変更して楽しめる

「テトリス」は、世界中の幅広い世代に愛されているパズルゲームの王道。
様々な幾何学型のブロックを隙間なくはめてラインを作り消していく、シンプルなレトロゲームです。

ミッションを達成することでステージをクリアしていくスタイル。
レベルが上がるとブロックの落下速度が速くなったりと、ステージをクリアする毎に徐々に難易度が上がっていきます。

本作では5つのスキンテーマを切り替えて、プレイ中にこだわりの演出が楽しめる仕様が搭載されています。
背景やアバターを変えることもでき、プロフィールを自由にカスタマイズするのも斬新です。

ひたすらブロックを消してハイスコアを目指すマラソンモードもあり、テトリス技術を上げたい人におすすめ。

シンプルなルールだからこそハマってしまうのは、今も昔も変わりません。
王道のテトリスで遊びたいなら絶対におすすめのアプリです!

実際にプレイした感想
  • 初心者の方がやるぶんには十分に楽しめるアプリだと思います。 ソロモードや、友達との対戦モード、ロワイヤルモードなどの沢山のモードがあり、全国や世界のランキングなどもあってかなり充実していると思います。 
  • 指で操作する感覚は難しいですが、テトリス自体は好きで楽しく遊んでいます。 オンスクリーンモードにすれば、十字キー+回転ボタンをタップしてミノを配置できるので、昔ながらのテトリスを楽しみたい人にもある程度対応していると思いました。

引用元:『Google Play』

プレイ料金無料
※アプリ内課金あり
App Store評価
Google Play評価
ダウンロード数※Google Play1000万ダウンロード
対象年齢3歳以上

20位:ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁

おすすめポイント
  • 親子三代にわたる壮大なシナリオがスマホでそのまま楽しめる
  • 臨場感溢れるグラフィック
  • 「すごろく場」や「スライムタッチ」などその他ゲーム性も面白い

「ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁」は、1992年にスーパーファミコン専用ソフトとして発売された誰もが知っているRPG。
親子三代にわたる壮大なシナリオやモンスターを仲間にできる新たなシステムが好評を呼びました。
スマートフォン向けに発売された『ドラゴンクエスト』シリーズの6作目となります。

シナリオやシステムをそのままに、オリジナル作品から数々のリメイクを経てスマホでもあの感動の物語を体験できるようになりました!

敵だったモンスターを仲間にして一緒に戦える点が当時は斬新で、モンスターだけが使える特技で大活躍してくれます。

個性豊かな仲間たちと冒険中に会話したり、360度マップで町や城をぐるりと見渡せるなど臨場感溢れる仕様となっています。

自分がコマとなってすすむ「すごろく場」では、止まったマスで様々なイベントが起こり、ドキドキワクワク!
珍しいアイテムゲットを目指してゴールに突き進みましょう。

現代っ子もきっとハマる、元祖RPGをぜひお試しください!

実際にプレイした感想
  • 操作しづらいとあったけど、最初はやっぱり違和感がある。だけど慣れてくるとむしろ快適になってきた、慣れってすごいね。スーファミ版プレイのみの自分からするとグラフィックもキレイだった。
  • 買って良かった!懐かし過ぎる!操作で面倒なのは移動だけだから許容範囲。スマホだからしょうがない。夢中になり過ぎて時間が経つのを忘れる。

引用元:『App Store』

プレイ料金2400円
App Store評価
Google Play評価
ダウンロード数※Google Play10万ダウンロード
対象年齢12歳以上
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次